Posts

Showing posts from 2019

二十年後のわたし

Image
わたしはのうちがだいすきですから、二十年後のわたしはオハイオのボルチモアにいます。わたしのうちはおおきい土ちにあります。そして、まどがたくさんあります。わたしのりょうしんもこの土ちにいます。わたしは、しんせつなおっととむすめが二人います。むすめにバービーをたくさんあげます。二十年後に、しんせつな会社ではたらきます。むすめとバービーでよくあそびたいですから。じょうほうか学のはかせごうがありますから、ソフトウェアエンジニアです。 かぞくのスケジュールは、毎日、いっしょに朝ごはんと晩ごはんをたべます。それから、むすめは学校へ行きます。そして、わたしはうちではたらきます。ばん、かぞくとアニメをみます。 毎年、セントルシアでしごとを休みます。ひこうきでセントルシアのカーニバルへ行きます。 こんなうちがほしいです・・・

さくぶん 2

Image
山田さんへ、 はじめまして!わたしはメガン・セイントヒレアです。十九さいです。そして、アメリカのオハイオからきました。らいねん、日本へいきます。 いま、だいがく二ねせいです。ニューヨークのコロンビアだいがくでじょうほうかがくをべんきょうします。コロンビアだいがくはとてもゆうめいです。しゅくだいがたくさんありますが、火よう日から木よう日までクラブのかいぎがありますから、コロンビアのせいかつはたのしいです。 らいねんのなつ、キャピタル・ワンでしごとがありますから、八月十日に日本へいきます。 どうぞよろしくおねがいします。 メガン バージニアのリッチモンドのキャピタル・ワンのオフィスでこのしゃしんをとりました。

わたしのかぞく

Image
わたしのかぞくは四人です。ははとちちとおとうとが一人います。かぞくはオハイオのピッカリングトンにいます。 はははかんごしです。そして、ちちは LBrands のくらではたらきます。おとうとは十五さいです。こうこう二年生です。 それから、いぬがいます。とてもげんきないぬですが、あまりしずかじゃありません・・・ きょねんのクリスマスにこのしゃしんをとりました。

わたしの スケジュール

まいあさ、はちじはんに おきます。げつようびから もくようびまでは、いつも ドームで シリアルを たべます。それから、がっこうは ごぜん じゅうじじゅっぷんから ごご ごじはんまでです。ろくじごろに りょうしんと おとうとに でんわを かけます。ときどき、としょかんへ いきます。かようびから もくようびまでは、ばん、クラブへも いきます。それから、いつも ドームへ あるいて かえります。まいばん、ごぜん いちじはんに ねます。

Why Japanese?

Let it be known that Afro-Caribbeans have a general affinity for East Asian culture! Thus, the seeds of my affinity were planted before I was born! My father grew up in Haiti watching Chinese action movies and practicing martial arts moves with his brothers and cousins; he didn't hesitate to raise me on his favorite movies like Fearless  or God of Gamblers from birth. Similarly, my godfather introduced me to the anime shows Inuyasha  and Fullmetal Alchemist when I was in elementary school. My resulting anime addiction went dormant for several years but was reignited shortly before junior high school. As I am Vice President of Columbia's Anime Club, it doesn't look like this addiction will be going away anytime soon! My interest in learning Japanese sparked after noticing the repeated characters in Keroro's and Tamama's names in  Keroro Gunsō . I want to learn Japanese, not just for watching anime without subtitles, but more so for understanding the cultural and l...

メガンです!

はじめまして。わたしはメガン・セイントヒレアです。アメリカのオハイオのコロンバスからきました。じゅうきゅうさいです。コロンビアだいがくのにねんせいです。どうぞよろしくおねがいします。